実は帰りの予定を繰り上げて、ラジオのために帰ってきました。
スペイン坂スタジオ。近くは良く通ったことがあるけれど、
スタジオを覗くのは初めて。ちょっとドキドキでした。

私が渋谷に着いたのは、丁度ふみやさんがGUESTとして登場した頃で、ロッカーを探してうろうろしてました。本当はJRのロッカー狙いだったのですが、空きがなくて、もう他に考えられなくて、多作の近くにあるロッカーへ。あそこは駅からちょっと離れているけど、普通の四角いタイプは200円で、その上の大きさが300円なのでちょっとお得。で、お土産たくさんあったので、300円コース。

入れ終わって、ご飯を食べようかな、でもちょっと場所の確認、ってことで、スタジオへいってみたら、スタジオ前の衝立を解体しているところだった。ふみやさんだから、だろうね。
で、場所も確認したし、おなかも空いたし、ってことで、何食べようかなー。サブウェイかなー。でもBOACにも行きたいなぁと思って、結局BOACに向かうことに。しかし、その手前にあったZARUってところのディスプレイにベーグルとホットケーキを発見。
うーん。ホットケーキ久々に食べたいかも。ってことで4階へ。
席に座ってみれば、スイーツセットがある!食べたい!ってことで、甘いホットケーキ&スイーツはちょっと甘すぎ?だと思ったので、ここはベーグルに決定。しかもスイーツは2つも選べた。びっくり!で、ドリンクは、飲み放題?ドリンクバーってなってて、でもバーのお兄ちゃんに声をかけて飲み物を出してもらう感じ。なかなか楽しかった。

ベーグルはすぐ来た。おいしかった。ベーグルすき。
サーモンとチーズと、なんだかすっぱい実みたいなやつ。

で、ペロリと食べたけど、それからスイーツがでてくるまで時間がかかったのが、難点。何でだろう。
その間に、2時台GUESTの柴田淳が、登場し、そして去っていった。ちょっとみたかったなぁ。実はオールトの雲ってアルバムを持ってたりする。そして、生ポラもどこかで当てて、持ってたりする。(どこやったっけなぁ)
なので、シバジュンが衝立付だったかどうかわかりませんでした。
やっとスイーツが来て、食べ終わって、スタジオ前にいったら、衝立はなく、このままみてていいのかなぁと思ったら、横のほうになにやら人が並んでる模様。。。ん?なんの列だ?と思ったら、Good Lovin’を見るための列だったらしい。
なので私も最後尾に。
程なく列がスタジオ前へ移動。
明るい中で、しかもなかなか近い位置で見るkazuyaさん、久しぶりだ。インストアでサインしてもらった時とかは、明るかったよなぁ。あ、成東海岸のほうが近いかな?とにかく、ちょっとドキッとした。
ちなみにak☆さんはこの前の代々木公園の時にみてたので、そんなにドキドキはなかった。

生で、しかも新曲のお披露目。ラッキー。つうか、ホントうれしいっす。たまには1番だけの曲、ってのもいいかもですね。
CHOPINでもあるじゃん?短い曲。8小節だけだっけ?胃腸薬の時の曲だった気がするんだけど。(→プレリュード Op.28-7だ。)
ま、これは極端な例だけど。こじんまりまとまっててもOKだと。
無理やり2番を作らなくてもいいかな。ってきも。

日曜のキャッチでいってたけど、2人は『生ゴマキ』、見たのかなぁ。

あ、次のTMRさんには衝立つきで、しかも建物をぐるっと回って、正面くらいまで列があった。おそるべし!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索