僕は君が好きが続いてゆく
2006年2月22日 読書
HMV今日はよく頑張ったとほめてつかわす。
以前書いてた、小説よんで、指輪拒否られるPVの歌、
あれは高野健一さんでした。
今、ぐぐったら詩集が売れてるらしいね。
これも読んでみたいな。。。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060216-0014.html
BLOGに無料試聴があった「Will」がほしいの。
これは買い。
http://blog.livedoor.jp/takano_kenichi/?blog_id=1446170
以前書いてた、小説よんで、指輪拒否られるPVの歌、
あれは高野健一さんでした。
今、ぐぐったら詩集が売れてるらしいね。
これも読んでみたいな。。。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060216-0014.html
BLOGに無料試聴があった「Will」がほしいの。
これは買い。
http://blog.livedoor.jp/takano_kenichi/?blog_id=1446170
ISBN:4887594259 単行本 高野 健一 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2005/11/06 ¥1,323
トニー流 幸せを栽培する方法
2006年2月10日 読書 コメント (2)
これも買ったよー。ハワイよりも先に読んだんだけど、
これはトニーさんが主に書いてるからちょっと哲学チックだった。
私にはまだちょっと難しかったなぁ。
Book1stでサイン会やった日がユニティじゃなかったら
絶対サインもらってたんだけどなぁ。。。残念。
これはトニーさんが主に書いてるからちょっと哲学チックだった。
私にはまだちょっと難しかったなぁ。
Book1stでサイン会やった日がユニティじゃなかったら
絶対サインもらってたんだけどなぁ。。。残念。
ISBN:4797327634 単行本 トニー・ラズロ ソフトバンク クリエイティブ 2005/12/01 ¥1,000
御緩漫玉日記 (1)
2005年12月28日 読書
ブクログを作ったとき(ってかなり昔だけど。そして最近は放置。。。)
ずっと気になっていた漫画。やっと手に入れました。
っていってもずいぶん前にかって、ずいぶん前に読み終わったんだけど。
なんだか別にどうってことないんだけど面白かった。
桜 玉吉さんの作品を読んだことがないのでちょっと気になった。
これを探していて、間違って買った漫画で、やっぱり作者の自叙伝(?)っぽいのを買ってしまって、読んだけど、それもなかなか面白かった。誰だっけなー。なんだかアル中で病院に入ったり、浮浪者の生活をしてみたり、ガス工事の仕事したりしたって内容の。
ぬー思い出せないな。
ずっと気になっていた漫画。やっと手に入れました。
っていってもずいぶん前にかって、ずいぶん前に読み終わったんだけど。
なんだか別にどうってことないんだけど面白かった。
桜 玉吉さんの作品を読んだことがないのでちょっと気になった。
これを探していて、間違って買った漫画で、やっぱり作者の自叙伝(?)っぽいのを買ってしまって、読んだけど、それもなかなか面白かった。誰だっけなー。なんだかアル中で病院に入ったり、浮浪者の生活をしてみたり、ガス工事の仕事したりしたって内容の。
ぬー思い出せないな。
ISBN:4757721439 コミック 桜 玉吉 エンターブレイン 2005/01/31 ¥882
ナナコロビ―痛快Bガール・おーせの波乱万丈恋日記―
2005年12月23日 読書
いや、まだスペシャルも見てないんだけど。。。
イロイロ気になる点はあるけれど。
私はオーセスキーである。
みてみたい。
最近アクセス検索で多い。
ISBN:4754220528 単行本 おーせ 英知出版 2005/12/20 ¥1,050
イロイロ気になる点はあるけれど。
私はオーセスキーである。
みてみたい。
最近アクセス検索で多い。
ISBN:4754220528 単行本 おーせ 英知出版 2005/12/20 ¥1,050
オヤユビヒメ∞(インフィニティ) 4 (4)
2005年9月24日 読書
そろそろ終結へ向かうかと思いきや、まだだった。
すっかりこの巻で終わるつもりで読んでたんだけど、
ミケさんが新しい人を見つけて終わってるから、
まだ続くんだろうね。
いやーでもミケさんはかっこいいよね。
鹿の子ちゃんがどんどん変わっていってるけど、
観覧車に乗ってたときの髪型はちょっとどうかと思った。
すっかりこの巻で終わるつもりで読んでたんだけど、
ミケさんが新しい人を見つけて終わってるから、
まだ続くんだろうね。
いやーでもミケさんはかっこいいよね。
鹿の子ちゃんがどんどん変わっていってるけど、
観覧車に乗ってたときの髪型はちょっとどうかと思った。
ISBN:4253194044 コミック 藤枝 とおる 秋田書店 2005/07/16 ¥410
天上の弦 6 (6)
2005年9月24日 読書
今日は漫画DAY.
今回は泣き所は少なかったなぁ。
それでもやっぱりつらい。みてて、すごい頑張ってるな、と感じる。昼間はドカタ仕事で、夜はバイオリン作りをして、
ほとんど寝ていなくて。
警官のうちでご飯をご馳走になるときに、
「手を触ってもいいですか」と警官の奥さん(かお母さん)
に言うところが泣けた。
「母に似ているから」
「たった一人で辛かったわね、寂しかったわね」
といいかわすところにジーンときた。
今回は泣き所は少なかったなぁ。
それでもやっぱりつらい。みてて、すごい頑張ってるな、と感じる。昼間はドカタ仕事で、夜はバイオリン作りをして、
ほとんど寝ていなくて。
警官のうちでご飯をご馳走になるときに、
「手を触ってもいいですか」と警官の奥さん(かお母さん)
に言うところが泣けた。
「母に似ているから」
「たった一人で辛かったわね、寂しかったわね」
といいかわすところにジーンときた。
ISBN:409187116X コミック 山本 おさむ 小学館 2005/08/30 ¥530
ラヴ・バズ 3巻 (3)
2005年9月24日 読書
もちろんこっちも買ったわけで。
なんか面白い。逃げ出しちゃうところなんて。漫画じゃありえない。(ん?)
志村さんの主人公はヒーローとかヒロインじゃなくて、
ありのままのそこら辺にいそうな弱キャラだから
安心するというか、あるある、って共感してみたり。
あ、でもこの話では共感する部分は少ないなぁ。
大人数家族とかって想像つかないし、プロレスもやろうとおもわないし、こどももいないしなー。
でもすき。
完結なんだよね。むー。寂しい。
なんか面白い。逃げ出しちゃうところなんて。漫画じゃありえない。(ん?)
志村さんの主人公はヒーローとかヒロインじゃなくて、
ありのままのそこら辺にいそうな弱キャラだから
安心するというか、あるある、って共感してみたり。
あ、でもこの話では共感する部分は少ないなぁ。
大人数家族とかって想像つかないし、プロレスもやろうとおもわないし、こどももいないしなー。
でもすき。
完結なんだよね。むー。寂しい。
ISBN:4785925744 コミック 志村 貴子 少年画報社 2005/08/31 ¥560
やっぱいいね。これもなんか微妙な恋愛ものだし。
こういう、なんかへんな恋愛ものってすきだな。
あと、あっさり読み終わるところがすき。
こういう、なんかへんな恋愛ものってすきだな。
あと、あっさり読み終わるところがすき。
ISBN:4757724020 コミック 志村 貴子 エンターブレイン 2005/08/31 ¥651
東京クレイジーパラダイス (12)
2005年9月24日 読書
絵があるのを探してみた。
最近これを会社の人に借りて読んでる。
まだ7巻目くらいなんだけど。
近未来の世界で、男として育った警察の娘(司)が
やくざの男(竜二)のボディーガードをすることになって、、、
のような話。
今は司が自分が竜二を好きなことに気づいてなくて、
でもドキドキしてるところ。
いや、でも、竜二には婚約者がいるんだなー、みたいな。
せつねー。せつねー。つづきが読みたいぜ。
最近これを会社の人に借りて読んでる。
まだ7巻目くらいなんだけど。
近未来の世界で、男として育った警察の娘(司)が
やくざの男(竜二)のボディーガードをすることになって、、、
のような話。
今は司が自分が竜二を好きなことに気づいてなくて、
でもドキドキしてるところ。
いや、でも、竜二には婚約者がいるんだなー、みたいな。
せつねー。せつねー。つづきが読みたいぜ。
ISBN:459217612X コミック 仲村 佳樹 白泉社 2000/01 ¥410
のだめカンタービレ #13 (13)
2005年9月24日 読書
しおりはもちろん「のだめ」でした。
なんかそんな気がしたんだ。
「千秋はもう一人いる」ってのをみて、
そうだ、「千秋」は苗字だった。そうそう。と思ってみたり。
それにしても、怒った時ののだめのアレは九州弁か?
なんかよかったなー。よかったなー。
ISBN:4063405605 コミック 二ノ宮 知子 講談社 2005/09/13 ¥410
なんかそんな気がしたんだ。
「千秋はもう一人いる」ってのをみて、
そうだ、「千秋」は苗字だった。そうそう。と思ってみたり。
それにしても、怒った時ののだめのアレは九州弁か?
なんかよかったなー。よかったなー。
ISBN:4063405605 コミック 二ノ宮 知子 講談社 2005/09/13 ¥410
ヴィンテージ・ギター (Vol.10)
2005年5月27日 読書
これを読んでみたい。
読む、というか、見る、かな?
ISBN:4870999455 ムック 〓出版社 2003/09 ¥2,310
あと、覚書
志村貴子ほか ease(3) 宙出版 730 06/20
漆原友紀 蟲師(6)講談社 06/23
06/23 げんしけん(6) 木尾士目 530
読む、というか、見る、かな?
ISBN:4870999455 ムック 〓出版社 2003/09 ¥2,310
あと、覚書
志村貴子ほか ease(3) 宙出版 730 06/20
漆原友紀 蟲師(6)講談社 06/23
06/23 げんしけん(6) 木尾士目 530
いきなり2を買いましたよ。
最後についていた、ヒロシ辞典みたいのが面白かった。
まだ全部はみてないけど。
そして、一言。
ヒロシ、女人の肌に触れたいのなら、
美容師になりなさい。
ISBN:4594049125 単行本 ヒロシ 扶桑社 2005/04/15 ¥1,260
あきらです
家で読んでもつまりません
最後についていた、ヒロシ辞典みたいのが面白かった。
まだ全部はみてないけど。
そして、一言。
ヒロシ、女人の肌に触れたいのなら、
美容師になりなさい。
ISBN:4594049125 単行本 ヒロシ 扶桑社 2005/04/15 ¥1,260
あきらです
家で読んでもつまりません
eyeco 2005.SPRING (2005)
2005年4月5日 読書
ISBN:4898074618 ムック リクルート 2005/03 ¥500
これをさがしている会社の人がいた。
ぶたチンが欲しいって。みたけど、ピンクピンクしていて、
どうでもいいなぁ。でも、中身はみてみたい。
いや、でも、おもいな。。あれは。。。
これをさがしている会社の人がいた。
ぶたチンが欲しいって。みたけど、ピンクピンクしていて、
どうでもいいなぁ。でも、中身はみてみたい。
いや、でも、おもいな。。あれは。。。
ISBN:4041315247 文庫 寺山 修司 角川書店 2005/01 ¥380
リブロで寺山修司の本をかったら、天上桟敷のポストカード付きますってんで、買いました。3枚のポストカードのうち、1枚を
宇野亜喜良さんが手がけています。
内容は、うん。そうね、って感じなんだけど、
すぐ忘れちゃう。忘れっぽい私。
リブロで寺山修司の本をかったら、天上桟敷のポストカード付きますってんで、買いました。3枚のポストカードのうち、1枚を
宇野亜喜良さんが手がけています。
内容は、うん。そうね、って感じなんだけど、
すぐ忘れちゃう。忘れっぽい私。
辰歳生まれは、秘密の深い人―竜神サマが支えてくれる二〇一二年までの上昇運だ!
2004年10月6日 読書あめだったよー、くすん
2004年10月3日 読書
ISBN:4834251055 単行本 ジーン・アウル 集英社 2004/09 ¥2,100
ってことで、PHONES@川崎チッタデラ計画はポシャった。
本当は雨の日は出歩くのいやなのですが、たまにしかあえない
ので、とりあえず友達にあってきた。渋谷の宮益坂
(どーでもいいけど、なんで宮益坂って、IME変換しないんだよ!:@)
に、新しく文教堂ができたので、待ち合わせ。本屋って何時間でもいれるよなー。
そこで、宇野亜喜良さんが表紙、装丁をしている本を発見。ほしい。
大地の子エイラって有名な本らしいね。友達が図書館のお姉さんに進められたことがある、っていってた。
きになるー。
帰りに 地元の山野楽器で、イ・ビョンホンのDVDにつられて中を物色しちゃいました。あ、ラバキャロの「こんちくわ劇場」なる小冊子をGETしました。(一応)
DEPAPEPE12月にCD出すって。今度は、どんな絵だろう。
きりんさんかなぁ。うさぎさんかなぁ。たのしみ。
ってことで、PHONES@川崎チッタデラ計画はポシャった。
本当は雨の日は出歩くのいやなのですが、たまにしかあえない
ので、とりあえず友達にあってきた。渋谷の宮益坂
(どーでもいいけど、なんで宮益坂って、IME変換しないんだよ!:@)
に、新しく文教堂ができたので、待ち合わせ。本屋って何時間でもいれるよなー。
そこで、宇野亜喜良さんが表紙、装丁をしている本を発見。ほしい。
大地の子エイラって有名な本らしいね。友達が図書館のお姉さんに進められたことがある、っていってた。
きになるー。
帰りに 地元の山野楽器で、イ・ビョンホンのDVDにつられて中を物色しちゃいました。あ、ラバキャロの「こんちくわ劇場」なる小冊子をGETしました。(一応)
DEPAPEPE12月にCD出すって。今度は、どんな絵だろう。
きりんさんかなぁ。うさぎさんかなぁ。たのしみ。
ISBN:4838715439 単行本 りぼん・ぷろじぇくと マガジンハウス 2004/07/27 ¥630
sweet revolution で、kaoruさんとかが宣伝していた本を
立ち読みした。よかったら、みんなに見てみて欲しい。
sweet revolution で、kaoruさんとかが宣伝していた本を
立ち読みした。よかったら、みんなに見てみて欲しい。
ISBN:4838715153 単行本 丸谷 才一 マガジンハウス 2004/06/17 ¥1,400
懸賞であたった。
高校生の頃好きだった塾の先生が丸谷才一さんがすきで、
私も読んでみよう!と思って買ってみたのが
『桜もさよならも日本語』というもの。
...その頃の私には理解不能。難しくて挫折しました。
ごめんなさい、先生。
なので、リベンジをこめて懸賞で応募したら当たったので、
読みました。読めました。途中でわからなくなったところも
ありましたが。多分後もう少しなんだと思う。
私は成長が遅いのはわかっているのでまた、もうちょっと
大きくなったら読んでみると、もっとわかると思う。
内容的には、エッセイっぽいのが数本まとまっている感じ。
絵もたくさんあるので、楽しいです。
懸賞であたった。
高校生の頃好きだった塾の先生が丸谷才一さんがすきで、
私も読んでみよう!と思って買ってみたのが
『桜もさよならも日本語』というもの。
...その頃の私には理解不能。難しくて挫折しました。
ごめんなさい、先生。
なので、リベンジをこめて懸賞で応募したら当たったので、
読みました。読めました。途中でわからなくなったところも
ありましたが。多分後もう少しなんだと思う。
私は成長が遅いのはわかっているのでまた、もうちょっと
大きくなったら読んでみると、もっとわかると思う。
内容的には、エッセイっぽいのが数本まとまっている感じ。
絵もたくさんあるので、楽しいです。