にんにく
2004年12月18日にんにくでさがしものがみつかる。
これは、きくよーほんとに。
ということで、セキュアドの受験票がみつかりました。
不合格です。
すべて600点以上で合格。600点いかないと、あとの採点はしません。
ということで、午後?落ちです。
うーむ。午前はぎりだ。たぶん前回のがまだあたまに残ってたからだろうな。次は多分午前ももっと力いれて勉強しないとな。
といっても、次はソフ開受けるんだけどね。
...あぁどうしよう。。春はソフ開受けるけど、秋は...。
春に受かればいいけど、受からなかったら、やっぱソフ開かなぁ。でもセキュアドのほうが勉強しだいでいけそうなんだよなぁ。来年からソフ開が年2回受験可能になったから。それはそれでなやむんだね(笑)
ということで、そろそろ勉強開始するかな!
今年こそ!というか30前にソフ開とりたい!(あと、3回ある!)
これは、きくよーほんとに。
ということで、セキュアドの受験票がみつかりました。
不合格です。
午前試験のスコアは,625 点です。
午後I試験のスコアは,520 点です。
午後II試験の採点結果はありません。
すべて600点以上で合格。600点いかないと、あとの採点はしません。
ということで、午後?落ちです。
うーむ。午前はぎりだ。たぶん前回のがまだあたまに残ってたからだろうな。次は多分午前ももっと力いれて勉強しないとな。
といっても、次はソフ開受けるんだけどね。
...あぁどうしよう。。春はソフ開受けるけど、秋は...。
春に受かればいいけど、受からなかったら、やっぱソフ開かなぁ。でもセキュアドのほうが勉強しだいでいけそうなんだよなぁ。来年からソフ開が年2回受験可能になったから。それはそれでなやむんだね(笑)
ということで、そろそろ勉強開始するかな!
今年こそ!というか30前にソフ開とりたい!(あと、3回ある!)
コメント