PHONESワンマン@渋谷CLUB QUATTROに行ってきました♪
2005年4月16日 Live’05
ワンマン最終日、ということで。
それにしても、PHONESのライブって、始まる時間が遅い。
。。。平日はうれしいんだけど、土日なのに20時からつのはちょっと遅くないですか。
ま、それはさておき。
PHONESは、ライブ見ると、CDで十分かな、って思うんだけど、
でも実際ライブに行かないと、なんだか物足りなくなってくる。
なんか不思議な感じです。
実はまだアルバムは買ってなかったり:p
今月は貧乏なので、ちょっとしてからかう。
次のWポイントデーはいつだ?
淫らな「Black Coffee」とか
岳さんのつくったという「五線紙の上に」をボサノバヴァージョンでとか
やっぱ浦さんって素敵☆とか
「Your Smile」かな?が聴きたい。
他には、8mm〜、Sister、告白、夜風、Family、
Flavor of love、Givin’ you love
はじめて3人でやったときの曲、なんだっけねー。
あとは忘れた。
今日いってうれしかったのは、ケイスケさんがウッドベースを
弾いてくれたところかな。2曲も。やっぱ、ベースやる人って
ウッドベースもできるの?でも、指板(?)がないよね。。。
かっこいいよなーウッドベースできると。
五線紙の上に、と、次に演った曲(忘れた)を弾いてくれた。
ライブは楽しいけど、やっぱりいままでで一番よかったのは、BJAMのときだな。
コーラスはマルさん一人。
それにしてもホント、浦さんのSAX、イイ。
キーボードに小野塚晃さんもいた。
なんかどこかで見たような顔だけど、たぶん知らない。
DIMENSION。。。なんか知ってるようだけど、やっぱ知らない。
...とおもう。曲聞いたら知ってるかも?
それにしても、PHONESのライブって、始まる時間が遅い。
。。。平日はうれしいんだけど、土日なのに20時からつのはちょっと遅くないですか。
ま、それはさておき。
PHONESは、ライブ見ると、CDで十分かな、って思うんだけど、
でも実際ライブに行かないと、なんだか物足りなくなってくる。
なんか不思議な感じです。
実はまだアルバムは買ってなかったり:p
今月は貧乏なので、ちょっとしてからかう。
次のWポイントデーはいつだ?
淫らな「Black Coffee」とか
岳さんのつくったという「五線紙の上に」をボサノバヴァージョンでとか
やっぱ浦さんって素敵☆とか
「Your Smile」かな?が聴きたい。
他には、8mm〜、Sister、告白、夜風、Family、
Flavor of love、Givin’ you love
はじめて3人でやったときの曲、なんだっけねー。
あとは忘れた。
今日いってうれしかったのは、ケイスケさんがウッドベースを
弾いてくれたところかな。2曲も。やっぱ、ベースやる人って
ウッドベースもできるの?でも、指板(?)がないよね。。。
かっこいいよなーウッドベースできると。
五線紙の上に、と、次に演った曲(忘れた)を弾いてくれた。
ライブは楽しいけど、やっぱりいままでで一番よかったのは、BJAMのときだな。
コーラスはマルさん一人。
それにしてもホント、浦さんのSAX、イイ。
キーボードに小野塚晃さんもいた。
なんかどこかで見たような顔だけど、たぶん知らない。
DIMENSION。。。なんか知ってるようだけど、やっぱ知らない。
...とおもう。曲聞いたら知ってるかも?
PHONES 竹本健一 Maestro-T 浦清英 CD 東芝EMI 2005/03/09 ¥3,059Flavor of love(album version)
夜風
Your Smile
Holiday
In Your Hands
Family
五線紙の上に
Black Coffee
Destiny
Ice Cream
8mmフィルムに映る終わることのないドラマ
別れの時間
告白
コメント