オオゼキタク@領家中学校にいってきました♪
2005年4月23日 Live’05今日は、領家中学校20周年記念オオゼキタク ライブコンサート に行ってまいりました。
戸塚って聞いたことあったから、近いかと思ってたけど、
2日前に調べたら最寄り駅から1時間くらいかかることが判明。
ちょっと行く気がなくなりました。(爆)
でも、最近タクさんのライブいってなかったし、
申し込んでおいていかないのはなんかあれなので行ってきました。
ちゃんと起きれてよかった。
今日は、タク配便に載っていた「オオゼキタク的・会場までの行き方」を熟読したので、迷いは最小限だったと思う。
それにしても、戸塚の商店街(?)なかなか味があってよかった。
で、問題の中身は、、、
よかったっす。
なんか、手作り感があふれて、あたたかさも満ち溢れて、
タクさんがとってもうらやましかった。
母校でライブができるなんて、ほんとうらやましい。
綱島ラブソング
春風の町
タバコ
風の交差点〜柏ラブソング
群青グラフィティ
ハナミズキ(一青窈) 在校生とジョイント
おやすみ
レモン
でした。
ジョイントは、ピアノと。
原曲よりキーが低くなってるんだけど、それにあわせて楽譜を書き直した、ってコトにびっくりしてた。
私もすごいと思ったけど、そうなんだよね、Guitarって、キーの上げ下げは、カポがあればスっごく簡単なんだよね。
鍵盤はそうはいかないからなぁ。Guitarってやっぱすごいな、と思う。
あとは、久しぶりに聞いたからか、綱島ラブソングをきいた時点で感涙。いや、それだけじゃないだろうね。やっぱり、母校でライブをやる、とか、そういうのもなんか感動させられたからだろうね。
体育館っていうとさ、あまり設備がよくないイメージなんだけど、ぜんぜん聞けた。
お客さんもなかなか入ってたなぁ。老若男女。
お母さんが、知り合いのところに挨拶に行ってるのをみて、ほほえましかった。
いつも聞いてる前口上なのに、今日はいつにもまして心に響いた。「おどりばのあたりからみえる富士山が〜」とか、「戸塚にある川でお花見を〜」とか、ほんとたのしくて、ほんとに行ってよかった。
バスケット部だった頃の話とか聞いて、
左利き、ってのをきいて
前にサインしてもらった時とか全然覚えてなかったけど。。。
というか、左利きのひとって、イイよね。
やっぱ好きかも。それだけでポイントが上がる。
***
戸塚、ってなんで知ってるんだろう、って思ってたけど、
前に横浜Do館でちょっとだけTb.をやってた頃、教えてくれた人(あだ名が先輩)が戸塚に住んでたはず。
何やってるんだろうなぁ先輩。。。
戸塚って聞いたことあったから、近いかと思ってたけど、
2日前に調べたら最寄り駅から1時間くらいかかることが判明。
ちょっと行く気がなくなりました。(爆)
でも、最近タクさんのライブいってなかったし、
申し込んでおいていかないのはなんかあれなので行ってきました。
ちゃんと起きれてよかった。
今日は、タク配便に載っていた「オオゼキタク的・会場までの行き方」を熟読したので、迷いは最小限だったと思う。
それにしても、戸塚の商店街(?)なかなか味があってよかった。
で、問題の中身は、、、
よかったっす。
なんか、手作り感があふれて、あたたかさも満ち溢れて、
タクさんがとってもうらやましかった。
母校でライブができるなんて、ほんとうらやましい。
綱島ラブソング
春風の町
タバコ
風の交差点〜柏ラブソング
群青グラフィティ
ハナミズキ(一青窈) 在校生とジョイント
おやすみ
レモン
でした。
ジョイントは、ピアノと。
原曲よりキーが低くなってるんだけど、それにあわせて楽譜を書き直した、ってコトにびっくりしてた。
私もすごいと思ったけど、そうなんだよね、Guitarって、キーの上げ下げは、カポがあればスっごく簡単なんだよね。
鍵盤はそうはいかないからなぁ。Guitarってやっぱすごいな、と思う。
あとは、久しぶりに聞いたからか、綱島ラブソングをきいた時点で感涙。いや、それだけじゃないだろうね。やっぱり、母校でライブをやる、とか、そういうのもなんか感動させられたからだろうね。
体育館っていうとさ、あまり設備がよくないイメージなんだけど、ぜんぜん聞けた。
お客さんもなかなか入ってたなぁ。老若男女。
お母さんが、知り合いのところに挨拶に行ってるのをみて、ほほえましかった。
いつも聞いてる前口上なのに、今日はいつにもまして心に響いた。「おどりばのあたりからみえる富士山が〜」とか、「戸塚にある川でお花見を〜」とか、ほんとたのしくて、ほんとに行ってよかった。
バスケット部だった頃の話とか聞いて、
左利き、ってのをきいて
前にサインしてもらった時とか全然覚えてなかったけど。。。
というか、左利きのひとって、イイよね。
やっぱ好きかも。それだけでポイントが上がる。
***
戸塚、ってなんで知ってるんだろう、って思ってたけど、
前に横浜Do館でちょっとだけTb.をやってた頃、教えてくれた人(あだ名が先輩)が戸塚に住んでたはず。
何やってるんだろうなぁ先輩。。。
コメント