Catch The World 2005.05.13
2005年5月13日 GOOD LOVIN’どじょうがおいしい、って話と、
Macの話を。
シーケンスの質問にこたえてましたよー。
ファイヤーワイヤーならいつでもいってー。だって。
1.まず、リズムをつくる。
2.ベースはおいておいて、
3.鍵盤をいれる。
といいそうです。
kazuyaさんは持ってる人に聞くのが一番体にいいって。
うん。覚えるのはやっぱ見て、実際にやってみるのがいちばんですよね。それはいつも思う。
もうやったことのアル人に聞くのがいちばん。
楽したいもんねー。
6/4は、
DVDの話。水着もしくはマッパで。。。
NewTシャツあるらしい。
ああー。なんか外で演りたいってー。いいなぁ。
やってほしいねー。
黄色の水着。。。
うっそ、見たい。kazuyaさんのジャケの水着姿。。。
まだ持ってるのか?
私はちゃんと持ってますよ。当時大分探しました。
(私がちゃんと覚えてなかったからなのですが。)
今月のお題「エネルギー注入」のときの
アラレちゃん、久しぶりです。
小学生の頃、赤いめがねをしていて、親にアラレちゃん
と呼ばれたことがある。懐かしいねぇ。
***
今日、しみじみ思ったねー。
曖昧な恋がかかったんだけど、いい。やっぱなんかじんわりあたたまった。
私のエネルギー源だなぁ。
Macの話を。
シーケンスの質問にこたえてましたよー。
ファイヤーワイヤーならいつでもいってー。だって。
1.まず、リズムをつくる。
2.ベースはおいておいて、
3.鍵盤をいれる。
といいそうです。
kazuyaさんは持ってる人に聞くのが一番体にいいって。
うん。覚えるのはやっぱ見て、実際にやってみるのがいちばんですよね。それはいつも思う。
もうやったことのアル人に聞くのがいちばん。
楽したいもんねー。
6/4は、
DVDの話。水着もしくはマッパで。。。
NewTシャツあるらしい。
ああー。なんか外で演りたいってー。いいなぁ。
やってほしいねー。
黄色の水着。。。
うっそ、見たい。kazuyaさんのジャケの水着姿。。。
まだ持ってるのか?
私はちゃんと持ってますよ。当時大分探しました。
(私がちゃんと覚えてなかったからなのですが。)
今月のお題「エネルギー注入」のときの
アラレちゃん、久しぶりです。
小学生の頃、赤いめがねをしていて、親にアラレちゃん
と呼ばれたことがある。懐かしいねぇ。
***
今日、しみじみ思ったねー。
曖昧な恋がかかったんだけど、いい。やっぱなんかじんわりあたたまった。
私のエネルギー源だなぁ。
コメント