そいんじゃ@高円寺JIROKICHI♪
2005年5月21日 Live’05寝る前に、あー、明日は暇だ。。。何もすることない、と思っていたんだけど、実は歯医者でした。
で、12時くらいに起きたんだけど、Yahooのスケジュールが来てて、みたらそいんじゃのライブ、ってあるじゃないですか。
いくことにしました。
不朽不滅の時にちょっとみて、その時CD買わなくて
何気に気になっていたんですが。あの時アンケート書いたからか、DMがきてたのですねー。
やっぱりDM来た方が俄然行く気になります。
ということで、歯医者終わってから渋谷に出て、
ウィンドーショッピングをして、ギリギリくらいに高円寺につきました。
案の定ちょっと迷って。(ちゃんと書いてあるのをメモればいいんだけど、ズボラをすると、ダメですねぇ。)
19:30ギリギリ到着。
席は、座れませんでした。40席くらいある、って書いてあったんですが。なので、立ち見です。
ちょっとしてから始まりました。
まだ、曲名とか全然わからないのですが。
楽しかった。
リトルジョンの時の、ボンドの話はいったい。。
新曲 風の(ナントカ)忘れた。いつもと違ってまじめな曲らしい。
新曲 ありさんのディスコ ちゃんと振りやりましたよー。
しっかり頭回ってます。
パンチパーマの歌は これもんで、これもんで、そんでもってこれもんで。。。ですね。これもちゃんと振りやりましたよー。
チークスノーも聞けたし。
世界中の涙をあつめて、も。
社会派パンクバンド?ロックバンド?どっちだっけ。。。
ホチキスでキッス
あの!今日は1部2部があったようで、
2部の最初に、スパゲティーの歌(曲名知らないっす)を客席を練り歩きながらターゲットを絞って(?)歌ってくれたのですが、
まんまと ボンゴレビアンコ にしてもらっちゃいました。うふ。
うれしかったです。あれ、むっちゃ照れちゃいますが。
どこを見てればいいのかわからなくなっちゃうのです。
他にもカルボナーラとか、ペペロンチーノとか、モチモチはなんだっけ。。。とにかく楽しかった。そして、歌い終えると鈴木さんが薔薇を一輪手渡してくれるのです。
私ああいうの、弱いのですよー。あやうく惚れるところです。
そういえば、いろんなもので音を出していたのがとても楽しかった。
あーんなことや、こーんなこと、そんなものまで!で、ああー!って思ってみてました。
CD買ったけど、秋にもまたCD出したい、見たいなコトを聞いたので、是非手に入れたい。
そしてまたライブ行きたいなぁ。
で、12時くらいに起きたんだけど、Yahooのスケジュールが来てて、みたらそいんじゃのライブ、ってあるじゃないですか。
いくことにしました。
不朽不滅の時にちょっとみて、その時CD買わなくて
何気に気になっていたんですが。あの時アンケート書いたからか、DMがきてたのですねー。
やっぱりDM来た方が俄然行く気になります。
ということで、歯医者終わってから渋谷に出て、
ウィンドーショッピングをして、ギリギリくらいに高円寺につきました。
案の定ちょっと迷って。(ちゃんと書いてあるのをメモればいいんだけど、ズボラをすると、ダメですねぇ。)
19:30ギリギリ到着。
席は、座れませんでした。40席くらいある、って書いてあったんですが。なので、立ち見です。
ちょっとしてから始まりました。
まだ、曲名とか全然わからないのですが。
楽しかった。
リトルジョンの時の、ボンドの話はいったい。。
新曲 風の(ナントカ)忘れた。いつもと違ってまじめな曲らしい。
新曲 ありさんのディスコ ちゃんと振りやりましたよー。
しっかり頭回ってます。
パンチパーマの歌は これもんで、これもんで、そんでもってこれもんで。。。ですね。これもちゃんと振りやりましたよー。
チークスノーも聞けたし。
世界中の涙をあつめて、も。
社会派パンクバンド?ロックバンド?どっちだっけ。。。
ホチキスでキッス
あの!今日は1部2部があったようで、
2部の最初に、スパゲティーの歌(曲名知らないっす)を客席を練り歩きながらターゲットを絞って(?)歌ってくれたのですが、
まんまと ボンゴレビアンコ にしてもらっちゃいました。うふ。
うれしかったです。あれ、むっちゃ照れちゃいますが。
どこを見てればいいのかわからなくなっちゃうのです。
他にもカルボナーラとか、ペペロンチーノとか、モチモチはなんだっけ。。。とにかく楽しかった。そして、歌い終えると鈴木さんが薔薇を一輪手渡してくれるのです。
私ああいうの、弱いのですよー。あやうく惚れるところです。
そういえば、いろんなもので音を出していたのがとても楽しかった。
あーんなことや、こーんなこと、そんなものまで!で、ああー!って思ってみてました。
CD買ったけど、秋にもまたCD出したい、見たいなコトを聞いたので、是非手に入れたい。
そしてまたライブ行きたいなぁ。
コメント