いやさ、やっぱり、気になるじゃない?
樽木さんのライブでチラシがあってさ。
こりゃいってみないと。ん?17日?
さっきiRiver決めたところじゃない。
でも、見たら18:30からだっていうし、RICO presentsってことは最初じゃないから少しくらい遅れてもいいじゃん?
しかも明日(16日)は太一さんで月見ル君想フに行くかもしれないから、じゃ、いったら買っちゃおう。ということで。
買いましたよ。
そして行ってきましたよ。
ioraライブ終わってすぐ行ったんだけど、open18:00/start18:30だったはずなのに入り口みたら18:30/19:00になってた。

最初のThe eskargot miles さんは、スカっぽい感じかな。
Tbの人の、えくぼがかわいかった。
管の人のさ、えくぼってなんかあれはあったほうが特だよね。
私はすっげーすき。
あと、今見たけどWebサイトがいい感じ。
曲名はわからないなぁ。なんかカバーもやってた気がする。
視聴できる曲(one boy/one life)は両方あった気がするなぁ。それにしてもぷっつりきれるのって。。。

次はflexlife さん。Guitarと女ボーカルの2人組
それいゆ/バーバリアン/声を聞かせて/後は忘れた。
この日flexlife さんもCD発売だったらしい。そして次の日(18かな?)は船上でのレコ発ライブだったらしい。チケットは完売だったらしい。

次はCaSSETTE CON-LOS さん。なにやら不思議な楽器で演奏してました。あれはマンドリンと、テナーギターだったのでしょうか。
何をやったかは覚えてないや。

最後にRICO さん。ラテンな感じで。
入倉さんの紹介とかソロがなかったのでちょっと不満。
やっぱりドラムだったし、次ライブ行くかどうかはまだ未定。
でもいまWebでBlogみてて、musicTideとかでたんだー、とか
The Loveのサポートもしてたのか!とか
色んな発見があって面白かった。

全体的に大人な感じで、私にはちょっと早かったかなー。
なんとなく無難な音楽な感じがしてしまった。
でもRICOはこれから注目されるんじゃないかしらね。
そんな気はする。

ちなみに今日はタコライスをペロリ。
なんか前に食べた時より辛くなくてちょっとシュン。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索