もう!大変でしたーw
始まる前に大変なものを見てしまって。

***
ソレはさておき、
ビンジョウバカネさんからの始まり。4曲くらいですか。
うち2曲カバー?なんだか不協和音がつづいてマニアックすぎませんかね。私にはまだ理解に苦しむ部分が。
最後の曲が一番分かりやすかった気がします。
でも彼らのような斬新な音楽がこれからをつくるのかもねー
(なんてえらそうなんだ!私は。)

次が広沢さん。
大変よ。Per.入倉さんよ!
そう、ライブ前に実は一緒に歩いているところをみちゃったんですねぇ〜。
ちょっと興奮しすぎてました。はい。反省しても遅いけど。
で、kissの速さで/悲しみのぬけがら/秋風/流れ星が消えるまでに/ハミングデイ(ピアノ)
だったはず。なんせ興奮していたので曖昧だったりして。。

でもすごいなぁ。15、17、19って入倉さんをみれるなんて。シアワセすぎ?

そういやもう覚えてないけど、TheLoveのサポート時々してるってことは、みたことあるのかもなー。もしかしたら。
2回くらい見たことあるんだよね。でもドラムだった気がするし。
ま、もうわからないからいいや。(あまりよくないけど。)
それにしても短い。やっぱり楽しい時はあっという間にすぎます。

で、IWAOさん。
すっごいほっぺがすき。みんなが笑顔になれるほっぺをしてるきがした。私が抱いていた山口岩男さんのイメージは、本人も行っていたけど、夜の男。いつもサングラス。だったので、
とてもいきいきしてて前の岩男さんも知りたいけど、今のIWAOさんももっと知りたい気がした。
Waikiki/wave/スターダスト/Zinga(Per.タンさん)/Kona Sunset
だったはず。Zingaって曲はPer.が入ったからかもだけど、すごくノリがよくてかっこよかった。PVがみれるね。
http://www.r-s.co.jp/gr/videoclip/index.html
あのトレモロ、すごいーと思ったけど拍手のタイミングがわからなかったら「今の拍手するところだったんだよ」って(笑)。

まだGuitarでも活躍してるらしくて、森山 直太朗さんとかのサポートをしたらしいよ。Guitarも一度聞いてみたいなぁ。

最後に馬場さん。
彼のゆるいトークがすき。
サムズにあってるきがするし。
今日は最後にペーパーもらえるかと思ったらもらえなかった。
残念。(わからん)/(わからん)/スタートライン/運命(inconnue)
/ボーイズ・オン・ザ・ラン だったように思う。やっぱり短い。

最後にアンコールで出演者全員で広沢タダシ作のサフランの花火を。いやー。贅沢な敬老の日でした。(おじいちゃんおばあちゃんごめんね。)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索