Get Back On Stageリリパ@Club asia p♪
2005年11月13日 Live’05もう寝ようかと思ったけど、やっぱりかかないと忘れるでね。
あは。まだ名古屋あるから、ネタバレしちゃうかも。
気をつけて!
最初にダンスグループが3組ほど。なんかみんなおんなのこだったな。
で、BiGBEN登場。
甘い夢/秘密/LOVE の3曲。今日も最初の2曲は
だれだっけね、MASAYAさんか。と一緒に。かっこいいね。
MASAYAさんって、TEKKAN(つづりあってるか?)にも似てるね。
というか、みんな同じに見えてたり。(うふ。)
手裏剣トリオ 初めて。
BEAT☆NATURE 初めて。ケロンパとか、スリッパとか、メロンパンとか。びっくり。
関西のほうで、こみやまだかいう靴やのCMで曲が使われていたそう。
最後の曲で出てきたナイス橋本さん?なんか誰かに似てた。
(私の私的な知り合いの一人にね。)
電撃チョモランマ隊 初めて。
なかなか面白かった。あのビジュアルな人は、ほんとになぜあそこにいるのだろうか。どういう経緯で一緒になったのか知りたいね。
(WeBみたら書いてあったりするかな)
So’Fly 初めて。12/5の30thにでるようなので、またみる機会があるのね。
最後にITTだかいう2人組といっしょに1曲やってた。
つづきはあとで
ってことで、続き...
もうすっかり忘れちゃってるけど、
次はTATE&MARKIEでした。見るのは2回目。
今日はあまりげんきがなかったというか、なんかしっくりきてなかった。何をやったかねー。
Stand by me はやったね。あと、新曲をやってたね。
知らない曲を1つやってたね。
というか、TATEくんのほうがちっさいのね。
でも、ちっさい人も好きよ。
2BACKKA
やっぱたのしいや。
mawase/一期一会/sky/memories/あと忘れた6曲くらいやったんだけどなあ
でもいつもやってるやつのはず。
たっぷりなかんじ。
SEAMO
はアルバムだいたいやってたね、多分。
例にもれず私もタイチ君かわいいと思ってしまう。
あれは愛されキャラよねー
そういえば出て来る人みんなSEAMO塾長は腰が低いとかいいひととかいってて、
塾長も愛されてんじゃん
と思ってみたり。
タイムアタックってセクシーヴォイスを要求されて、HOME MADE家族のmicroとkuroとTime Attack演ってたけど、たのしそうでよかったなぁ
女の子もきてたけど、アルバム試聴しかしてなかったからだれか判らなかった。
帰ってアルバム聞いたらいい曲じゃない。
もっとちゃんと聞いておくんだった。
I wanna be... KOZUE(B@dySoul)さんでした。
あとBET OR ALIVE でnobodyknows+のCRYSTAL BOYか。曲全然知らなかったり。
とてもなかよさそうだったなぁ。
アンコールは46曲めと、せっかくmicroがいるからって、半熟ラバーズ(多分?)
いい曲だったから近々手に入れる予定
放送禁止になってたなんて。
というか、やっぱりmicroの声好きだなあ。アルバム買うかなー
登場はa love story
BENNIE KなしでSEAMOのとこだけみたいなアレンジだったか?
途中で2曲ほどシーモネーターに変身したり。
アルバムの中では、やっぱりDRIVEがいいかなぁ。
Time Attackもいい。Jumpin’も、Morningもぜんぜんいい。
SEAMOは日本語が多いからわかりやすくていいね。
備忘録
ライブレポート
http://www.hotexpress.co.jp/live_report/seamo_051113/
あは。まだ名古屋あるから、ネタバレしちゃうかも。
気をつけて!
最初にダンスグループが3組ほど。なんかみんなおんなのこだったな。
で、BiGBEN登場。
甘い夢/秘密/LOVE の3曲。今日も最初の2曲は
だれだっけね、MASAYAさんか。と一緒に。かっこいいね。
MASAYAさんって、TEKKAN(つづりあってるか?)にも似てるね。
というか、みんな同じに見えてたり。(うふ。)
手裏剣トリオ 初めて。
BEAT☆NATURE 初めて。ケロンパとか、スリッパとか、メロンパンとか。びっくり。
関西のほうで、こみやまだかいう靴やのCMで曲が使われていたそう。
最後の曲で出てきたナイス橋本さん?なんか誰かに似てた。
(私の私的な知り合いの一人にね。)
電撃チョモランマ隊 初めて。
なかなか面白かった。あのビジュアルな人は、ほんとになぜあそこにいるのだろうか。どういう経緯で一緒になったのか知りたいね。
(WeBみたら書いてあったりするかな)
So’Fly 初めて。12/5の30thにでるようなので、またみる機会があるのね。
最後にITTだかいう2人組といっしょに1曲やってた。
つづきはあとで
ってことで、続き...
もうすっかり忘れちゃってるけど、
次はTATE&MARKIEでした。見るのは2回目。
今日はあまりげんきがなかったというか、なんかしっくりきてなかった。何をやったかねー。
Stand by me はやったね。あと、新曲をやってたね。
知らない曲を1つやってたね。
というか、TATEくんのほうがちっさいのね。
でも、ちっさい人も好きよ。
2BACKKA
やっぱたのしいや。
mawase/一期一会/sky/memories/あと忘れた6曲くらいやったんだけどなあ
でもいつもやってるやつのはず。
たっぷりなかんじ。
SEAMO
はアルバムだいたいやってたね、多分。
例にもれず私もタイチ君かわいいと思ってしまう。
あれは愛されキャラよねー
そういえば出て来る人みんなSEAMO塾長は腰が低いとかいいひととかいってて、
塾長も愛されてんじゃん
と思ってみたり。
タイムアタックってセクシーヴォイスを要求されて、HOME MADE家族のmicroとkuroとTime Attack演ってたけど、たのしそうでよかったなぁ
女の子もきてたけど、アルバム試聴しかしてなかったからだれか判らなかった。
帰ってアルバム聞いたらいい曲じゃない。
もっとちゃんと聞いておくんだった。
I wanna be... KOZUE(B@dySoul)さんでした。
あとBET OR ALIVE でnobodyknows+のCRYSTAL BOYか。曲全然知らなかったり。
とてもなかよさそうだったなぁ。
アンコールは46曲めと、せっかくmicroがいるからって、半熟ラバーズ(多分?)
いい曲だったから近々手に入れる予定
放送禁止になってたなんて。
というか、やっぱりmicroの声好きだなあ。アルバム買うかなー
登場はa love story
BENNIE KなしでSEAMOのとこだけみたいなアレンジだったか?
途中で2曲ほどシーモネーターに変身したり。
アルバムの中では、やっぱりDRIVEがいいかなぁ。
Time Attackもいい。Jumpin’も、Morningもぜんぜんいい。
SEAMOは日本語が多いからわかりやすくていいね。
備忘録
ライブレポート
http://www.hotexpress.co.jp/live_report/seamo_051113/
コメント