for life30th anybersary@O-EAST♪
2005年12月5日 Live’05 コメント (3)KEY GOT CREW のいつもここからから聞けた。
なかなか好きな感じ
唄人羽
初めて。転換でPVがながれてた。同じ曲を最初にやっていた。次は友達のお父さんが亡なった時に作った曲。なんかよかった。もう一曲もよかったな。かっこいい感じの。最後に羽握手?だか何だかをやってたけど、あんなの思い付くなんてなんかかわいいね。
GTP go to pantyらしい。そのコンセプトいい。私もGTP!
PVは雪の中だった。
生の最初の曲はいまいち
2曲目は普通。3曲目の冷凍みかんはかわいくてよかった。けど、なんかTシャツダサかった…。
我那覇美奈
初めて名前は知ってたけど。ってFRIENDS UNPLUGGED に入ってたっけ?
PVはいろんな曲のダイジェスト版みたいなのだった。やはり3曲で、最後は青空とか言ってたと思う
TATE&MARKIE
PVはドライフラワーだったと思う。
3曲あの頃/新曲/ドライフラワー
so’ fly
2回目PVは4曲目にやったやつ。
なんか近々デビューの2人がゲストっぽくでてきた。
誰だったか…。
ちょっとラバキャロのグリさんに似ていたような。
アンダーグラフも何気に2回目
翼はやっぱりいいかんじだった。
頭の中の消しゴムだっけ?
あれのイメージソング?だかをやっていた。
もう1曲は忘れた。
THEATRE BROOK
初めて
私にはまだ早いと思った。
かっこいいっておもうんだけどついていけなかった。
なんかドラムの人ともう一人が正式にバンドに入ったとか?ドラムの人の名前を知っていたけど誰だったか…。
BENNIE K
やっぱり今日一番ファンが多そう。
dreamland/ユートピア/サンライズ
楽しかったけど、あっと言う間だった。
トリが馬場さん。
ボーイズ・オン・ザ・ランと、スタートライン
だけだった。
みじかいー
あとは追記する。
***
ということで、追記。
えー実は最近某BLOGの携帯サイトに、携帯から内容送って、
それをコピペしています。
なんだか時間が取れなくて。。。なのでPCだとすぐ調べられるつづりとか、その他諸々ができない。
まったく、便利なのに不便に感じているこのところです。
で、行ってきたのは↓
http://www.forlife.co.jp/mfl/pc/index.html
馬場さんとBENNIE Kいるし、他の人たちも聞いてみたいと思っていたし、ということで。
いつものUNITY並みの出演者。転換時には、右のサブステージみたいなところに演奏が終わった出演者を呼んで少しおしゃべり。
あの司会はだれだったのか。。。最初からいれなかったからわからない。で、おのおのXmasプレゼントを会場の人になげていましたよ。なんかあれはあれで、頑張れば取れそうで、ドキドキしちゃうね。私はそんなにがっつかなかったけど。
中身が気になるところ。
唄人羽の左かわの帽子かぶってる人は、手前のファンじゃなく、
ステージのほうに飛ばしていた。一番飛んでたね。
でも次の出演者からは「そっと近くに投げてください」とかいってたきがする。別に飛べばいいじゃんねー。と思ってみたり。
あとは、最後にみんなでStand By Me を歌ってたね。
そのとき、BENNIE K2人がForLifeのTシャツを水色(チコ)とピンク(ユキ)で着てたんだけど、なんかGTPの子達と違って垢抜けて見えたのはなぜ...なんかピンクはGTPのGuitarの子も着てたと思うんだけど、ユキちゃんのほうがちょっと薄い色だったような。。。そして、首元が少しあくようになっていたんだけど、
あれはああいうデザインなんだろうか。
あのTシャツかわいかったなぁ。
GTPの子達のみてたら、すそのあたりに THANK YOU だと思うんだけど、それが 鏡文字になってうっすら入っていたりして。ほしいなぁ。というか、よくみてみたいと思った。
あとは、一番最初に、実はポカスカジャンがでてたらしくて。
ってPSJってどういう人たちか知らなかったりするんだけど。
最後に出てきたのでちょっと見れた。
Stand By Meを「ステン コロリ」って歌ってて楽しかった。
帰るときに、関係者な人たちにはイベントTシャツきたお姉さんが水色の袋を渡していて、とても気になった。
外に出たらその中身を確認している人がいて、ますます気になった。くれ!って言ってたらもらえたか?んー微妙。。。
そうそう、あとはアンコール前に今日これなかった人たちからのメッセージがきてます、ってことで、 名前忘れちゃった。新人っぽい2,3人のグループが挨拶してた。あと、DOUBLE の女の人。DOUBLE って名前は聞いたことあるし、PinkNoiseでもらったフライヤーに挟まってたのでちょっと気になってるんだなー。
ん。このくらいかなー。
なかなか好きな感じ
唄人羽
初めて。転換でPVがながれてた。同じ曲を最初にやっていた。次は友達のお父さんが亡なった時に作った曲。なんかよかった。もう一曲もよかったな。かっこいい感じの。最後に羽握手?だか何だかをやってたけど、あんなの思い付くなんてなんかかわいいね。
GTP go to pantyらしい。そのコンセプトいい。私もGTP!
PVは雪の中だった。
生の最初の曲はいまいち
2曲目は普通。3曲目の冷凍みかんはかわいくてよかった。けど、なんかTシャツダサかった…。
我那覇美奈
初めて名前は知ってたけど。ってFRIENDS UNPLUGGED に入ってたっけ?
PVはいろんな曲のダイジェスト版みたいなのだった。やはり3曲で、最後は青空とか言ってたと思う
TATE&MARKIE
PVはドライフラワーだったと思う。
3曲あの頃/新曲/ドライフラワー
so’ fly
2回目PVは4曲目にやったやつ。
なんか近々デビューの2人がゲストっぽくでてきた。
誰だったか…。
ちょっとラバキャロのグリさんに似ていたような。
アンダーグラフも何気に2回目
翼はやっぱりいいかんじだった。
頭の中の消しゴムだっけ?
あれのイメージソング?だかをやっていた。
もう1曲は忘れた。
THEATRE BROOK
初めて
私にはまだ早いと思った。
かっこいいっておもうんだけどついていけなかった。
なんかドラムの人ともう一人が正式にバンドに入ったとか?ドラムの人の名前を知っていたけど誰だったか…。
BENNIE K
やっぱり今日一番ファンが多そう。
dreamland/ユートピア/サンライズ
楽しかったけど、あっと言う間だった。
トリが馬場さん。
ボーイズ・オン・ザ・ランと、スタートライン
だけだった。
みじかいー
あとは追記する。
***
ということで、追記。
えー実は最近某BLOGの携帯サイトに、携帯から内容送って、
それをコピペしています。
なんだか時間が取れなくて。。。なのでPCだとすぐ調べられるつづりとか、その他諸々ができない。
まったく、便利なのに不便に感じているこのところです。
で、行ってきたのは↓
http://www.forlife.co.jp/mfl/pc/index.html
馬場さんとBENNIE Kいるし、他の人たちも聞いてみたいと思っていたし、ということで。
いつものUNITY並みの出演者。転換時には、右のサブステージみたいなところに演奏が終わった出演者を呼んで少しおしゃべり。
あの司会はだれだったのか。。。最初からいれなかったからわからない。で、おのおのXmasプレゼントを会場の人になげていましたよ。なんかあれはあれで、頑張れば取れそうで、ドキドキしちゃうね。私はそんなにがっつかなかったけど。
中身が気になるところ。
唄人羽の左かわの帽子かぶってる人は、手前のファンじゃなく、
ステージのほうに飛ばしていた。一番飛んでたね。
でも次の出演者からは「そっと近くに投げてください」とかいってたきがする。別に飛べばいいじゃんねー。と思ってみたり。
あとは、最後にみんなでStand By Me を歌ってたね。
そのとき、BENNIE K2人がForLifeのTシャツを水色(チコ)とピンク(ユキ)で着てたんだけど、なんかGTPの子達と違って垢抜けて見えたのはなぜ...なんかピンクはGTPのGuitarの子も着てたと思うんだけど、ユキちゃんのほうがちょっと薄い色だったような。。。そして、首元が少しあくようになっていたんだけど、
あれはああいうデザインなんだろうか。
あのTシャツかわいかったなぁ。
GTPの子達のみてたら、すそのあたりに THANK YOU だと思うんだけど、それが 鏡文字になってうっすら入っていたりして。ほしいなぁ。というか、よくみてみたいと思った。
あとは、一番最初に、実はポカスカジャンがでてたらしくて。
ってPSJってどういう人たちか知らなかったりするんだけど。
最後に出てきたのでちょっと見れた。
Stand By Meを「ステン コロリ」って歌ってて楽しかった。
帰るときに、関係者な人たちにはイベントTシャツきたお姉さんが水色の袋を渡していて、とても気になった。
外に出たらその中身を確認している人がいて、ますます気になった。くれ!って言ってたらもらえたか?んー微妙。。。
そうそう、あとはアンコール前に今日これなかった人たちからのメッセージがきてます、ってことで、 名前忘れちゃった。新人っぽい2,3人のグループが挨拶してた。あと、DOUBLE の女の人。DOUBLE って名前は聞いたことあるし、PinkNoiseでもらったフライヤーに挟まってたのでちょっと気になってるんだなー。
ん。このくらいかなー。
コメント
シアターだめですかー。ドラムの人は沼澤さん☆笑顔いいよね、叩いてる時の。。
「世界の沼澤尚」(笑)、お忘れなく(^^)
うれしいものですね。
うむーシアターはもうちょっと大人になったら多分好きになると思うです!
>テンテンさん 展開は直しておきます!