ため息のかわりに「ありがとう」
2006年6月22日ありがとう、っていうと、いいことが回ってくるってどっかにかいてあった。
最近会社でため息をよくついてるのか、隣の席の子が
「ため息つくと幸せが逃げますよ」
っていってくる。
そのたびに
「いけない、いけない。ありがとうありがとう」
って頑張ってる。
でも、ため息ってなんで幸せが逃げるとかいうのかなぁ。
一時でもため息つくってことはからだが欲してるんじゃないのか。
ため息じゃなくて、深呼吸をすればいいのかなぁ。。
とりあえず、何もないときは「ありがとう」ってつぶやく習慣でもつけるかな。
気持ちはこもってなくてもいいんだって。
ことだまみたいなもんだよね。
最近会社でため息をよくついてるのか、隣の席の子が
「ため息つくと幸せが逃げますよ」
っていってくる。
そのたびに
「いけない、いけない。ありがとうありがとう」
って頑張ってる。
でも、ため息ってなんで幸せが逃げるとかいうのかなぁ。
一時でもため息つくってことはからだが欲してるんじゃないのか。
ため息じゃなくて、深呼吸をすればいいのかなぁ。。
とりあえず、何もないときは「ありがとう」ってつぶやく習慣でもつけるかな。
気持ちはこもってなくてもいいんだって。
ことだまみたいなもんだよね。
コメント